9月17日(水)ボクシングファン必見!井上尚弥選手の試合に学んだこと
- sakuraseitai-omuta
- 2 日前
- 読了時間: 2分
こんにちは、さくら整体です! 本日も、元気に営業中です!
昨日の井上尚弥選手の試合、ご覧になりましたか? さすがですね。オリンピックメダリストのアフマダリエフ選手に対し、完封勝利でした。
KO勝利こそありませんでしたが、私が何よりすごいと感じたのは、判定勝利なのに観客をあれほど沸かせられるということです。
ボクシングの華はKOであることは周知の事実です。判定決着は時に盛り上がりに欠けることもありますが、今回の試合では観客が総立ちでしたね。
これは、井上選手のKO率の高さが、単なるパワーだけでなく、「的確に有効打を打ち込める技術」に裏付けされたものであることが証明されたのだと思います。
思えば、井上選手はこれまでも多くのトレンドを生み出してきました。 ノーガードの誘い、ダウン後の回復時間の使い方、あえて力任せに攻めるスタイルなど、多くの格闘家にも影響を与えてきました。
今回も、圧倒的な技術差を見せつけてポイントアウトするという新しいトレンドが生まれるかもしれません。
年齢による衰えなど全く感じさせませんでしたね。私も、常に進化し続ける井上選手から、これからも多くを学ばせていただきたいと思います。

コメント